※この記事にはプロモーションが含まれています。
エコバッグ 使ってますか?
2008年8月24日
最近は レジ袋 不要の方にはポイント還元するお店が増えてきました。
レジの前にレジ袋不要カードが置かれていて、このカードをカゴに入れることで、 レジ袋不要 という意思を店員に伝えることができます。
このサービスのおかげで エコバッグ を持つ人も増えてきましたね^^
しかしながら、このようなサービスを行っていないお店もまだまだたくさんあり、
そうしたお店では、 エコバッグ を持たないことがほとんどのようです。
そういう傾向にあるお店は、どのようなお店かというと、安さを売りにしている所が多いかもしれません。
安くする代わりにポイント制を取っていない所が多いんですね。
そうするともちろんお客さんは エコバッグ を持つことに利点を感じないでしょうし、
レジ袋 を渡さないといけないわけです。
実際、近所のお店を何軒か見ていますが、ポイント制を取っている所は エコバッグ を持っている人もちらほら見れますが(それでもまだまだの普及率です)、ポイント制がないお店では、 エコバッグ を持つ人はいつ見ても皆無です。
エコバッグ を持つことは強制ではないし、個人の意識に任せるというのはなかなか難しいものですね^^;
そういう制度がなくても、 エコバッグ を持つ習慣はぜひつけてもらいたいものです。
沖縄県では全国に先駆けて、県レベルで レジ袋 の 有料化 を進めています。
レジ袋 1枚3円になるそうですが、ここまでしないとなかなか根付かないかもしれませんね。
エコバッグ は最近かわいいものや機能的なもの、色々出ています。
オシャレに買い物ができるので、ぜひ エコバッグ を習慣化してみませんか?
有料化等で、行政に無理やり持たされるよりも、自分から持ちたいバッグを見つけた方が気持ちいいですよ^^
コメントする