※この記事にはプロモーションが含まれています。
サンゴ移植 植付け待ちになりました
2008年8月11日
gooホームPROJECT で企画されている サンゴ移植の企画、
とうとう植付け待ちになりました!
この企画は、沖縄のSea Seedという団体が行っていた
サンゴ移植活動にgooが参加したもので、
gooが展開している「gooホーム」というSNSに30人無料登録すると、
サンゴ1本分移植するという企画です。
そしてこの度、僕が登録して29人登録待ちだったサンゴに
やっと人数が集まって、植付け待ちになったんです。
Sea Seedは、2008年4月14日現在、2033本ものサンゴを植え付けてきました。
これはものすごいことなんですよ^^
今、日本の周辺を含め、現在サンゴ礁が存在する海の98%が
2050年ごろにはサンゴが生育できない海になり、
今世紀末にはほとんどのサンゴ礁が消失する可能性が高いとの予測結果が発表されています。
そんな中、Sea Seedはサンゴの移植に成功、移植し続けているんです。
しかし、サンゴがこのようなことになっているのは地球温暖化の影響なので、
地球温暖化対策に効果が出るまで、植え続けないといけないでしょうね。
gooホームに登録したいという方は、右にある「緑のgoo」のバナーの、笛ボタンを押し、
しばらくすると「gooホームPROJECT」の広告が落ちてきます。
それをクリックすると、登録先の画面に行くことができます。
登録・サービスともに無料なので、ぜひ登録して下さいね^^
追記:gooホームPROJECTは終了しました。
トラックバック(1)
マイサンゴは きょうついに30人揃っていた! 植付待ちの表示 さて次はどうなるのかな・・・ [parts:eNoztDJkhAMmJuMUI8skI... 続きを読む
コメントする