※この記事にはプロモーションが含まれています。

エコポイント制度 今日から開始

2009年5月15日

エコポイント制度 が今日からスタートしました。
以前紹介した、環境省が独自で行っている エコ・アクション・ポイント とは別物です。
エコポイント制度は、環境省、経済産業省、総務省の3省が取り組んでいる事業なんです。
紛らわしいですね^^;

エコポイントとはどういうものか?おさらいの為にまとめてみました。

エコポイントの目的は?
経済危機対策、地球温暖化対策の推進、地デジ普及です。

対象製品は?
エアコン、冷蔵庫、地デジ対応テレビですが、
統一省エネラベルが星4つ以上(一部、星3つの製品も含まれます)のものに限ります。
現在、約2,000商品が対象になっています。

ポイントの価値は?
1ポイント1円です。
もらえるポイントはエアコン、冷蔵庫は定価の5%、テレビは10%が目安に設定されていますが、販売価格で決まるわけではありません。
既に商品ごとのポイントが12通りに決まっていますので、
安売り店で買っても同じだけポイントがもらえます。
ポイント設定の仕方は、テレビ、冷蔵庫、地デジ対応テレビそれぞれで違います。

エアコンは出力でポイントが違います。

・3.6kW以上:9,000 ポイント
・2.8kW、2.5kW:7,000 ポイント
・2.2kW以下:6,000 ポイント

購入時に手持ちの同種製品をリサイクルするとさらに 3,000 ポイントもらえます。

冷蔵庫は容積でポイントが違います。

・501リットル以上:10,000 ポイント
・401~500リットル:9,000 ポイント
・251~400リットル:6,000 ポイント
・250リットル以下:3,000 ポイント

購入時に手持ちの同種製品をリサイクルするとさらに 5,000 ポイントもらえます。

地デジ対応テレビは画面のサイズで違います。

・46型以上:36,000 ポイント
・42型、40型:23,000 ポイント
・37型:17,000 ポイント
・32型、26型:12,000 ポイント
・26型未満:7,000 ポイント

購入時に手持ちの同種製品をリサイクルするとさらに 3,000 ポイントもらえます。

ポイントはどうやってもらえる?
ポイントはお店から直接もらえるわけではないので注意が必要です。
エコポイント事務局に申請する必要があります。

そのためには、以下のものを保管しておくことが勧められています。

・領収書、又はレシート(原本):購入日、購入店、購入製品の型番、購入者名がわかるもの
・保証書(コピー):購入日、購入店、購入製品の型番・製造番号がわかるもの
・家電リサイクル券の控え(コピー):リサイクルされた方のみ必要

これらを運営事務局に郵送することでポイントが返送され、
交換商品のリストの中から商品が選べます。
めんどくさいですね^^;

ただし、家電量販店のうち、エコポイントサポート販売店と認定された店舗では、店頭で省エネ製品と交換ができるようです。

ちなみにポイントがもらえるのは今年いっぱいのようですが、
交換は24年3月末まで受け付ける予定だそうです。

貯めたポイントは何と交換できる?
実はまだ決まっていないようです^^;

現在、運営事務局の事業者、具体的な商品、申請方法が決まっていないということですね。
これらは6月に詳細を決め、夏ごろに交換開始する予定だそうです。

追記:エコポイント商品交換情報

ここで、なぜ見切り発車で制度を開始したのか?というのが疑問に残るのですが、
本来は夏のボーナス商戦に間に合わせる予定だったそうです。
でも、そのように決めている段階であることを発表した後、
店舗で買い控えが生じたんですね^^;
なのでポイントがもらえる期間だけでも・・・と前倒ししたようです。

まだ決まっていないのは引っかかりますが、
ビックカメラなどではエコポイントとは別に自社ポイントの還元率をアップするようです。
いずれにせよ今のうちに買うのがお得のようですね^^

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

コメントする




« 不用品回収の業者選びは気をつけよう | ホーム | 海に沈みゆく島 ツバル の現状 »

このページの先頭へ